学校の様子
1年生が下校しました
給食後、歯磨きをし、帰りの会をした後、
下校しました。
今日で、1年生の適応指導期間が終わり、
明日からは通常の下校時刻となります。
4月17日の給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳
豚肉のしょうが焼き
ちりめんじゃこのサラダ
ワンタンスープ
花立タイム
13日、初めての花立タイムで、校庭で元気に遊びました。
今回は、各学年やブロックごとに、楽しく元気に活動することができました。
4月14日の給食
本日のメニュー
はちみつパン 牛乳
キーマカレーコロッケ
ツナサラダ ポトフ
4月13日の給食
本日のメニュー
ごはん ハッシュドポーク 牛乳
コーンとチーズのサラダ
離任式 4/12
大好きな先生方とお別れしました。
先生方から教わったこと、楽しかった思い出忘れません。
入学式 4/12
本日、元気でかわいらしい5名の1年生が入学してきました。
これから毎日、ドキドキ、わくわく楽しいことが待っています。
下野新聞の取材も受けました。
4月12日の給食
本日のメニュー
食パン チョコクリーム 牛乳
野菜肉団子 アスパラガスのサラダ
ポテトスープ
※今年度から、食器が新しくなりました。
新任式・始業式
子どもたちが元気に登校してきました。欠席はゼロでした。
新しい先生方を迎え、新学期がスタートしました。
校長先生からは、「チェンジ」「チャレンジ」をキーワードに、
「何事にも前向きに頑張っていきましょう」と話がありました。
また、あいさつの合い言葉についてのお話がありました。
素敵なあいさつができるようにみんなで頑張っていきたいと思います。
各教室では、自己紹介をしたり、教科書配ったりしていました。
みんなが希望にあふれる新学期になりました。明日からの更新を
楽しみにしてください。
各教室から
「
進級に向けて頑張りたいことを書いたり春休みの過ごし方について話を聞いたり、教室の片付けをしたりして最後の教室での一日を過ごしました。
よい春休みをお過ごしください。