七合小の子どもたち
マラソン練習2日目です
						七小タイムの時間は、今日もマラソン大会の練習を行いました。今日は、朝から暖かい日となりましたが、子どもたちは自分のペースで校庭を回っていました。
  
  
  
  
  
  
					
										授業の様子
						4校時目、各学年とも一生懸命授業に集中していました。
  
  
  
  
  
  
					
										みんなで一生懸命清掃をしました
						昼セブンの時間から5校時目にかけて、VS大作戦と称して全校生で清掃活動を行いました。普段の清掃だけではなかなか手の行き届かないところや、十分にやれないところを中心に清掃をしました。いつもより長い時間の清掃でしたが、子どもたちは一生懸命、みんなで協力して清掃に取り組んでいました。本校では、きれいな学校づくりに努めています。子どもたちのお陰で、きれいな学校になっています。
  
  
  
  
  
  
  
  
					
										落ち葉拾いをしました
						2校時、1年2組の子どもたちが、校庭で落ち葉拾いを行いました。寒い日でしたが、子どもたちは元気に落ち葉を拾っていました。
 
  
  
  
					
										マラソン強調週間が始まりました
						11月25日(月)より、来る12月11日(水)に行われる校内マラソン大会に向けて、練習が始まりました。七小タイムの15分間、トラックを回れるだけ走り続けます。初日の今日は、大変肌寒い日となりましたが、子どもたちは一生懸命自分のペースで走っていました。
 
  
  
  