七合小の子どもたち
1年生 体育の授業
9月に入り、気温が下がって過ごしやすくなりました。1年生は体育の授業で50m走に挑戦しました。みんな最後まで一生懸命走りました。「がんばれ~」とお互いに応援し合う様子も微笑ましかったです。
4年生 音楽の授業
音楽のリコーダーの学習をしました。グループごとに「せんりつをつくろう」に挑戦しました。個人のパートを考えて、それをあわせて一つの曲にしました。密集を防ぐために、体育館で、友達やグループ同士の間隔を広くとって練習しました。
英語の先生
今週、グラント先生が英語の先生として来て下さいました。スポーツが得意なオーストラリア出身の先生です。
生活科でシャボン玉飛ばし
1年生は、生活科の「水で遊ぼう」の学習でシャボン玉飛ばしや水鉄砲遊びをしました。暑い日が続いているので、子供たちは大喜びで活動していました。
奉仕作業お世話になりました!
8/23(日)は朝から奉仕作業でお世話になりました。1時間ほどしっかり除草作業等に取り組んでいただき、校庭周辺が見違えるほどきれいになりました。ご協力ありがとうございました。