学校の様子
運動会 part6
3・4年生の障害物競走『君の なわ?』です。3つの障害物(ハードル・平均台・縄跳び)を乗り越えて、ゴールを目指して元気いっぱい走りました。
運動会 part5
6年生の親子競技『ラストダンス』です。親子仲よく肩を組み、息を合わせて素晴らしい走りを見せてくれました。
運動会 part4
1・2年生による徒競走『走れ~わ2年!』です。1年生は小学校初めての運動会。ゴールまで全力で走る姿がとてもすてきでした。2年生は1年生の時に比べ、走る姿がたくましくなりましたね。
漢字・計算テスト
1・2年生は計算テスト、3~6年生は漢字テストを行いました。毎日、自主学習でこつこつ学習した成果が発揮できよい結果でした。1年生もすっかりテストに取り組む態度が立派になりました。
運動会 part3
3・4年生による徒競走です。ゴールを目指して全力で走りました。
運動会 part2
開会式の様子です。6年生の係のみなさん、すばらしい姿でした。そのほかの児童のみなさんもとても立派でしたね。
運動会 part1
運動会当日です。昨日までの雨で校庭に水たまりがありました。保護者の方々が率先して水取りをしてくださいました。ありがとうございました。
学校のために♡
明日の運動会に向けて、1年生と4年生が校庭の除草作業を行ってくれました。『学校のために』働く『奉仕の心』がとても素晴らしいですね。
運動会準備が終わりました
いよいよ明日が運動会です。天気が心配ですが、今までの練習の成果を発揮し、最後まで全力で頑張ってほしいです。
1年生のてるてる坊主です
1・2年遠足 part4
先週の遠足の様子の続きです。友達と仲よく乗り物にも乗りました。2年生のやさしいお兄さん、お姉さんが1年生の面倒をみてくれました。楽しい思い出ができました。