学校の様子
今日の給食
今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
ごはん 豚肉キムチいため 餃子 春雨サラダ 牛乳
離任式
3月まで境小学校でお世話になった先生方とのお別れの式がありました。8名の先生方たいへんお世話になりました。
入学おめでとう
今日は入学式でした。6名のかわいい一年生が入学しました。
入学式では、担任の先生から一人一人名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。校長先生や来賓の方々のお話もしっかり聞くこともできました。
♡お祝いのメッセージ♡
♡記念撮影♡
♡おにいさん、おねえさんとの対面式♡
♡校庭でお友達といっしょに♡
English Lesson
4年生の外国語活動と5・6年生の外国語は英語専科の三島先生とALTのリース先生と担任の先生に教えていただきます。
早速授業が始まりました。子どもたちは、一所懸命聞き取り、答えようと真剣な学習態度でした。
おいしい給食
2週間ぶりの給食に大喜びの子どもたち。感染症防止のため、黙食ですが、どの学年の子どもたちもおいしそうに食べていました。
今日の給食
新年度最初の給食です。今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
食パン(チョコクリーム) オニオンスープ チーズチキン焼き ツナとブロッコリーのサラダ 牛乳
新たな気持ちで
新任式と始業式を行いました。
始業式では校長先生から「春は大きな節目である。この節目に目標を立て、目標を達成のために頑張ってほしい。そのためにも、心のスイッチを入れること。一日一日を大切に過ごすこと。」とお話がありました。
子どもたちの表情から「しっかり頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。
始業式後、学級にもどり新しい担任の先生との授業を行いました。
新学期が始まります
新年度がスタートしました。
明日はいよいよ新学期です。校庭の桜の花は散り始めましたが、花壇のチューリップはきれいに咲き、みなさんの登校を待っているかのようです。先生達もみなさんが元気に登校してくること楽しみにしています。
令和3年度の職員です。今年度1年間よろしくおねがいします。
修了式
令和2年度修了式を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染のため臨時休校から始まり、その後学校が再開されてからもたくさんの制限がある中での学校生活でした。そんな困難な状況の中でも子どもたちは、学習に運動に、そして外遊びに全力で取り組みました。
式に臨む態度がとても立派で、一年間の成長が感じられました。
開花しました
校庭の桜が開花しました。とてもきれいです。