学校の様子
聞き取り名人
今年度は、担任の先生が学年に応じた内容で聞き取り名人を行います。要点をまとめたり、自分の考えをまとめたりしていきます。
聞きながら,大切なことをたくさんメモできていました。
1年生は、読み聞かせをしてもらいました。
5/10 学級会 6年生
6年生 学活で運動会のスローガンを話し合いました。みんなで自分の考えを出し合い、スムーズに決めることができました。
最後の運動会!心一つに
5/10 陸上練習
今日は、種目別に分かれて陸上練習を行いました。自分の記録更新に向けて練習を頑張りましょう。
5/10 内科検診
内科検診を実施しました。結果は後日お知らせいたします。
5/10 6年生 外国語
今日は誕生日をたずねたり、答えたりしました。
校長先生にも「When is your birthday?」と元気よく質問していました。
友達とのやりとりも上手でした。さすが6年生!
Hello! When is your birthday? My birthday is ~. and so on …
5/10 3・4年生の体育
3・4年生の体育 整列が素早くできていました。
さすが3・4年生ですね!バトンパスが上手です。
5/10 3年生 種まき
3年生の理科でホウセンカとマリーゴールドの種をまきました。
芽が出るのが待ち通しいです
5/10 1・2年生の体育
さわやかな風がふく中、1・2年生が体育を行っていました。
1年生は2年生と一緒に準備運動ができるようになりました。
バトンパスの練習を頑張っていました。
5/10 ALTが2人になりました。
今日から2人目のALTが来ました。ジーン先生です。
3~6年生は、英語専科の伊藤先生とALTのマリー先生・ジーン先生の3人の先生と一緒に英語を学習します。ますます、英語の学習が楽しくなりそうです。
ジーン先生にもっと質問したいことを考えました。そして、好きないろや好きな食べ物など質問していました。
〇「name cardを作ろう」
How do you spell yoru name?
What sport do you like?
じょうずに 質問ができるように カードを丁寧に 作成していました。
5/10 朝の活動
静かに読書に取り組みました。
〇5年生は、今年度初めての聞き取り名人を行いました。(明日から臨海自然教室のため)
大切なところをしっかりとらえて聞くことができていました。