学校の様子
4年宿泊学習12
みんなでベットメイクしてます。




体育館でフリスビー遊びをしました。
このあとは入浴で、1日目の活動終了です。全員元気に活動しました。


体育館でフリスビー遊びをしました。
このあとは入浴で、1日目の活動終了です。全員元気に活動しました。
4年宿泊学習11
全員元気に夕食です。

4年宿泊学習10
きれいなフクロウができました。



4年宿泊学習9
ふくろうの絵づけをしています。カラフルなふくろうができそうです。



4年宿泊学習8
なす高原自然の家に到着しました。入所式の様子です。


4年宿泊学習7
雨に降られず、下山できました。



4年宿泊学習6
山の上で昼食です。



雨に降られず下山できそうです。
雨に降られず下山できそうです。
4年宿泊学習5
山頂に到着しました。

4年宿泊学習4
那須岳到着、これから登ります。
4年宿泊学習3
ロープフェイで茶臼岳に登ります。



4年宿泊学習2
殺生石に到着しました。


4年宿泊学習1
4年生が宿泊学習で、なす高原自然の家へ出発しました。



南那須地区音楽祭
小川総合福祉センターあじさいホールにおいて、南那須地区音楽祭が行われました。
本校は、4・5・6年生による合奏で出場しました。楽しくテンポのよい素敵な演奏でした。







本校は、4・5・6年生による合奏で出場しました。楽しくテンポのよい素敵な演奏でした。
烏山第2地区陸上競技大会
28日、境小学校を会場に、烏山第2地区陸上競技大会(境小学校、七合小学校)が行われました。それぞれ自己記録更新や地区の標準記録突破を目指して頑張りました。
標準記録を突破した上位入賞者は、10月13日(土)に大桶グランドで行われる南那須地区大会に出場します。











標準記録を突破した上位入賞者は、10月13日(土)に大桶グランドで行われる南那須地区大会に出場します。
1、3年生の授業の様子
26日の1,3年生の授業の様子です。





お話会
南那須図書館のご協力でお話会を行いました。
みんな真剣に聞き入っていました。



みんな真剣に聞き入っていました。
計算テスト
14日、計算テストを行いました。
1回での合格を目指して、全員一生懸命に取り組んでいました。





1回での合格を目指して、全員一生懸命に取り組んでいました。
PTA奉仕作業
8(土)PTA奉仕作業を行いました。雨で一週間延期になりましたが、大勢の保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。お陰様で、学校周辺の草刈り、除草を行うことができ、たいへんきれいになりました。



竜巻の避難訓練
4日、防災の日にちなんで、竜巻の避難訓練を行いました。
気象現象が激しくなり、いろいろな災害が予想を超えて起きています。
これからも、突然の災害から、命を守る危機回避能力の育成のために、いろいろな避難訓練を実施していきます。



気象現象が激しくなり、いろいろな災害が予想を超えて起きています。
これからも、突然の災害から、命を守る危機回避能力の育成のために、いろいろな避難訓練を実施していきます。
夏休み作品展
長い夏休みが終わり2学期がスタートしました。全員元気に登校しています。
夏休みに一生懸命作成した作品で、夏休み作品展を行いました。





夏休みに一生懸命作成した作品で、夏休み作品展を行いました。