七合小の子どもたち
校長先生との会食(6年生)
2月19日から2月28日まで、給食の時間に6年生と校長先生との会食が行われました。
これまでの思い出や、中学校でがんばりたいことなど、楽しく会話しながら会食しました。
全校一斉漢字テスト
22日、今年度最後の全校一斉漢字テストが実施されました。
どの学年の児童も、真剣に取り組んでいました。
3年社会科見学(昔の道具)
3年生は、旧七合中学校へ行って、昔の道具を見学してきました。
生涯学習課の方から昔の道具について説明を聞き、分かったことをワークシートにメモしました。一通り説明を聞いた後、気になった道具をよく見てスケッチしたり、様子を書いたりしました。
楽しかった臨海自然教室(5年)⑤
いよいよ最後の活動の館内オリエンテーリング、そして退所式です。2日間お世話になった海浜自然の家ともお別れです。普段できない体験をしたり、友達とおもいきり楽しい時間を過ごすことができました。「この経験は、これからの生活に生かしていきます。」と、退所式で代表児童よりあいさつがありました。
楽しかった臨海自然教室(5年)④
食事は見晴らしの良い食道で食べました。おいしかったのでたくさんおかわりもしました。
天気がよかったので、アスレチックでたくさん遊ぶことができ、大満足でした。