七合小の子どもたち
2年生 生活科見学
20日(金)、2年生が生活科の授業で南那須図書館の見学に行きました。バスでJR烏山駅に行き、烏山線のアキュムに乗車して大金駅まで向かいました。南那須図書館では、本の管理や図書館のはたらきについて話を聞き、館内を見学しました。子どもたちは、実際に自分で本を選んで借りる体験もしました。公共施設や交通機関を使うルールについて学ぶ大切な学習ができました。



1年生・4年生 発表活動・親子活動
24日(火)、1年生と4年生が学習発表会と親子活動を実施しました。1年生はふれあいルーム、4年生は音楽室を会場に、作文や朗読の発表、合唱・合奏、探求学習の発表など日頃の学習の成果を発表しました。後半は、1年生が図工室でフォトフレーム作り、4年生が教室でランタン作りの親子活動を行いました。創作活動を通して親子での楽しい交流の時間となりました。参加協力ありがとうございました。
〈1年生〉


〈4年生〉

〈1年生〉
〈4年生〉
6年生 修学旅行
いよいよ最後の見学地のスカイツリー。あいにくの雨で、外の視界は残念ながら白一色ですが、子どもたちは最後の見学と買い物を楽しんでいます。



6年生 修学旅行
昼食は月島にある「えびすや」というお店で「もんじゃ焼き」を食べました。東京ご当地グルメで、少し寒い日のため鉄板を囲んで美味しく食べることができました。


6年生 修学旅行
NHKスタジオパークを見学しました。いろいろなコーナーがあり楽しく体験しました。
