学校の様子
修学旅行17
3日目の朝を迎えました。全員、元気です。本日の朝食です。
修学旅行16
本日の夕食です。
修学旅行15
この後、夕飯前の時間を利用して、新京極と錦市場の散策です。子供達は班別活動の疲れも見せずに元気に出かけました。
修学旅行14
子供達が班別活動を終えて宿に戻ってきました。たくさんのお土産を手に持って、笑顔で満足した顔をしています。
修学旅行13
2日目は京都の班別活動です。
修学旅行12
本日の朝食です。
修学旅行11
おはようございます。修学旅行の2日目を迎えました。曇天模様の朝ですが子供たちは元気です。朝食前にくつろぐ様子です。
修学旅行10
夕食パート2
修学旅行9
今日の夕食です。
修学旅行8
京都の宿に着きました。多少の疲れは見せる生徒もいますが、全員、元気です。
修学旅行7
東大寺を見学しています。
修学旅行6
法隆寺を見学しています。
修学旅行5
新幹線の車内で、少し早い昼食(唐揚げ弁当)です。
修学旅行4
東京駅を出発し、新大阪駅に向かっています。全員、元気です。
修学旅行3
宇都宮駅を定刻通りに出発しました。
修学旅行2
宇都宮駅に到着しました。新幹線の出発まで、トイレ休憩中です。
修学旅行1
出発式を終えて、いよいよ烏山中を出発です。全員、元気です。
郷土芸能部活動開始
本日から郷土芸能部の活動を開始しました。下境小宅流囃子保存会の皆様のご指導のもと、11月6日に黒磯文化会館で行われる「県中学校総合文化祭」で発表する予定です。
下境小宅流囃子保存会の皆様には、今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。
特設陸上競技部練習開始
5月24日(土)に大桶運動公園で行われる地区総体陸上競技大会に向けて、本日より練習を開始しました。
今日は陸上競技部顧問から、基本的な体の動かし方の説明を受け、基本動作の確認をしていました。
交通安全教室 1年生
本日、市総務課の小松様、郡司様、那須烏山警察署交通課田辺様をお迎えして、6校時に1年生対象の交通安全教室を行いました。
交通ルールに関するDVDを視聴したあと、講師の方から交通安全に関するお話をたくさんいただくことができました。
自分の命を自分で守るためにも、今日学んだことを生かし、安全な登下校にいかしてもらいたいと思います。