2021年11月の記事一覧
5年 金銭教育
栃木県金融広報委員会のアドバイザーの方を講師としてお招きして、金融教室を行いました。テーマは「上手に使おう物やお金」です。
食に関する指導(1・3年生)
給食センターの職員の方を講師にお招きして、1年生と3年生を対象に「食に関する指導」を行いました。正しい食生活や健康な生活の仕方について学びました。
5年発表ふれあい活動
5・6時間目は5年生の発表活動ふれあい活動でした。リコーダーと鍵盤による合奏や合唱を発表しました。また、親子でソフトバレーボールをしました。楽しい思い出ができました。
2年発表活動ふれあい活動
3・4時間目に2年生の発表活動ふれあい活動を行いました。発表活動では合唱や合奏詩の朗読、お話しクイズを発表しました。ふれあい活動では親子でドッジボールをして楽しみました。
さつまいも掘り
実りの秋。学校のさつまいも畑もたくさんの芋が実りました。縦割り班で協力して芋掘りをしました。大小様々、いろいろな形の芋が収穫できました。一人一人お土産に持ち帰りました。