2018年3月の記事一覧
(3/19卒業式の写真追加)
						3/19(月)の卒業式のページに、式場内の写真を追加しました。					
										1年生 授業の様子
						1年生も入学して間もなく1年が経とうとしています。すっかり小学校生活にも慣れ、学習や生活では、自分の力でできることがたくさん増えました。学年末のまとめの授業にも集中して取り組んでいます。

					
										6年生 6年間の成長
						保健室前の掲示板「ほけんコーナー」には卒業した6年生の小学校6年間の成長の記録が掲示され、入学した頃の体格と比べた結果が載っています。平均で比べると、男子は身長が35.3㎝、体重が32.7㎏、女子は身長が36.2㎝、体重が22.3㎏の伸びとなり、改めて6年間の成長に感心します。
					
										全校生 卒業式 27名の新しい門出
						本日(19日・月)、市当局、市教育委員会、地域関係者のご来賓、並びに卒業生保護者のご臨席のもと平成29年度卒業式が体育館で行われました。教育委員会、ご来賓の方々より温かいはなむけのご祝辞をいただき、1年生から5年生までの在校生、そして七合小学校とのお別れの式となりました。式に臨む卒業生の顔には夢や希望、逞しさも溢れていました。本校で学んだことを糧に充実した中学校生活となるように、大きく大きく羽ばたいていってほしいと心より願っています。




					
										全校生 なかよしタイム
						毎週火曜日、昼休み後の業間に実施してきた「なかよしタイム」の今年度最終回を行いました。
1~6年生の異学年で構成された縦割り班で活動し、スポーツや各種レクリエーションなどに工夫しながら取り組みました。今年度も、クラスの友だちとは違った形での交流により、思いやりや協力し合う姿勢、リーダーシップを育てる大切な時間となりました。

					
										1~6年生の異学年で構成された縦割り班で活動し、スポーツや各種レクリエーションなどに工夫しながら取り組みました。今年度も、クラスの友だちとは違った形での交流により、思いやりや協力し合う姿勢、リーダーシップを育てる大切な時間となりました。