学校の様子
少年消防隊練習
少年消防隊の練習に、那須烏山消防署の3名の署員の方がお忙しい中、来校していただき指導していただきました。
手先を意識するなど細かなところまで指導していただいたので、隊員もきびきびと動いていました。
少年消防隊は、11月5日(日)緑地運動公園で開催される市消防団通常点検に参加します。
生徒会レクリエーション
各クラス、ドッジボール、ソフトバレーボール、ボッチャの3種目に別れ、学年別学級対抗で競技を行いました。
どの学年も、どの競技も、白熱した戦いが多くみられました。
第2学期中間テスト
1~5校時に中間テストを行いました。
生徒には、2週間前にテスト範囲を配布し、計画を立てて学習に取り組んだと思います。
テストの結果については、10月25日に配付する予定です。
少年消防隊活動
11月5日(日)に行われる市消防団通常点検に向けて、昼休み等を利用して練習を開始しました。
しもつけ新聞塾
3年生対象に、下野新聞社から2名の講師をお招きし、「しもつけ新聞塾」を行いました。
実際の新聞を見ながら、新聞の構成や名称等を学んだり、昔話「桃太郎」の話から5W1Hを考えたり、紙面の割り付け方について丁寧に説明していただきました。
今後の総合的な学習の時間において、まとめの作業に入りますので、今回学んだことを生かしてほしいと思います。