学校の様子

学校の様子

南那須地区音楽祭

 10月4日(火)、烏山小学校において、南那須地区音楽祭が開催されました。
 本校からは、特設合唱部と吹奏楽部が参加し、すばらしい歌声と演奏で会場を魅了しました。また、合唱・合奏ともに優秀賞に輝き、10月24日(合唱)、25日(合奏)の県学校音楽祭へ出場いたします。

新人地区大会が行われました。


 9月24日、30日、10月日と新人地区予選会が行われました。
 1・2年生にとって、初めての大会ということもあり練習通りにいかない面もありましたが、精一杯がんばりました。(結果の詳細は、学校だよりでお知らせいたします。)

 県大会出場は、次のとおりです。 
〇団体
  サッカー   バレーボール  女子卓球  男子バスケットボール
〇個人
   柔道、剣道(女)、卓球(男女)

   ご声援、よろしくお願いします。

第17回吹奏楽部定期演奏会

   9/25(日)午後、定期演奏会を開催しました。第1部は今年のコンクール用に取り組んできた曲を演奏し、第2部は本校合唱部の発表と烏山小ブラスバンド部の演奏、第3部は日頃から練習している楽しい曲の演奏が披露されました。当日は多くの皆様の参加があり、音楽の楽しさとすばらしさに触れられたひとときとなりました。
 保護者の方や本校OB・OG等関係者が、準備や運営に全面的に協力してくださいました。

PTA環境整備親子奉仕活動を行いました。

 9月17日(土)、本年度第3回目の親子奉仕活動を行いました。
 晴れ間も少し見える中、花壇の除草や側溝の堀さらいに汗を流しました。奉仕活動の後、使った道具の後片付けなどを進んで手伝う生徒もおり、烏中生のよい面をまた一つ見ることができました。

和紙を使った手作り教室

 9月11日(日)、PTA研修として「和紙を使った手作り教室」を開催しました。本市の特産品でもある烏山和紙を使い、来年の干支である酉をモチーフに作品作りを行いました。
 来月、10月8日(土)の文化祭でも展示する予定ですので、ぜひ、ご覧ください。