学校の様子
親子奉仕活動
5/20(土) 快晴の中、PTA環境親子奉仕を行いました。
朝早くからの作業でしたが、担当地区の生徒と保護者の皆様が参加し、5月27日の体育祭に向け、草刈り、側溝清掃、除草にと汗を流しました。
お陰様で、ふだん手の届かない場所がきれいになり、整った環境で体育祭が迎えられます。
ご協力ありがとうございました。



朝早くからの作業でしたが、担当地区の生徒と保護者の皆様が参加し、5月27日の体育祭に向け、草刈り、側溝清掃、除草にと汗を流しました。
お陰様で、ふだん手の届かない場所がきれいになり、整った環境で体育祭が迎えられます。
ご協力ありがとうございました。
生徒総会
5/18(木)、平成29年度 烏山中学校高峰生徒会の総会がありました。
今年度の生徒会スローガン「やる気・勇気・飛び出せ気力 ~今、この瞬間が出発点 ~」を決定し、これからがまさにスタートです。生徒一人ひとりが活動目標をもち、責任をもって活動する生徒会を目指してほしいと思います。まずは、来週の体育祭が楽しみです。
今年度の生徒会スローガン「やる気・勇気・飛び出せ気力 ~今、この瞬間が出発点 ~」を決定し、これからがまさにスタートです。生徒一人ひとりが活動目標をもち、責任をもって活動する生徒会を目指してほしいと思います。まずは、来週の体育祭が楽しみです。
第1回実行委員会
5/15(月) 平成29年度 第1回目のPTA実行委員会を開催しました。
新しい組織となり実行委員の人数は少なくなりましたが、学年委員会をはじめ、文化・研修、広報、生活指導と事業を整理し、内容を充実させ活動をしてまいります。会員皆様の御協力もよろしくお願いいたします。

新しい組織となり実行委員の人数は少なくなりましたが、学年委員会をはじめ、文化・研修、広報、生活指導と事業を整理し、内容を充実させ活動をしてまいります。会員皆様の御協力もよろしくお願いいたします。
授業参観・PTA総会
4/19(水)、平成29年度最初の授業参観とPTA総会を開催しました。
1年生の保護者のみなさんは、中学校での授業の様子をご覧になり、お子様のちょっとした成長を感じられたと思います。




1年生の保護者のみなさんは、中学校での授業の様子をご覧になり、お子様のちょっとした成長を感じられたと思います。
全校集会
4/12(水)、新年度のスタートにあたり、学習指導・生活指導・部活動指導を中心に全校集会を開きました。それぞれの主任から、烏山中学校で生活する上での心構えや注意事項を聞き、確認し合いました。
学習面での「からあげ学習プロジェクト」や生活面での「語先後礼」、「靴をきれいにそろえよう運動」など、昨年から継続の取組も多いですが、生徒たちは新たな気持ちで真剣に聞いていました。
学習面での「からあげ学習プロジェクト」や生活面での「語先後礼」、「靴をきれいにそろえよう運動」など、昨年から継続の取組も多いですが、生徒たちは新たな気持ちで真剣に聞いていました。