学校の様子
生徒集会
9月11日(水) 生徒集会で、今年度の「広島平和祈念式典参加報告会」が行われました。
参加した生徒たちによる説明や感想の発表などが行われました。生徒たちも真剣に聞いている様子が見られ、戦争の悲惨さや平和への願いなどについて、改めて考えるよい機会になりました。

参加した生徒たちによる説明や感想の発表などが行われました。生徒たちも真剣に聞いている様子が見られ、戦争の悲惨さや平和への願いなどについて、改めて考えるよい機会になりました。
9月の部活動バスの運行についてお知らせ
今月(令和元年9月)の部活動バスの運行についてお知らせします。
今月実施予定の地区の陸上大会や新人大会等への対応のため、通常土曜日のみ運行している部活動バスについて、運行日の変更を行います。つきましては下記の様な予定で部活動バスを運行しますので、よろしくお願いします。
運行日:〇
9月7日(土) 〇
8日(日) ✕
14日(土) ✕ 地区新人陸上大会
15日(日) 〇
16日(月) ✕
21日(土) 〇
22日(日) 〇
23日(月) ✕
28日(土) ✕ 地区新人各種大会
29日(日) ✕
部活動バスの運行予定は以上の通りですが、各部の練習予定については各部ごとの連絡でご確認ください。
今月実施予定の地区の陸上大会や新人大会等への対応のため、通常土曜日のみ運行している部活動バスについて、運行日の変更を行います。つきましては下記の様な予定で部活動バスを運行しますので、よろしくお願いします。
運行日:〇
9月7日(土) 〇
8日(日) ✕
14日(土) ✕ 地区新人陸上大会
15日(日) 〇
16日(月) ✕
21日(土) 〇
22日(日) 〇
23日(月) ✕
28日(土) ✕ 地区新人各種大会
29日(日) ✕
部活動バスの運行予定は以上の通りですが、各部の練習予定については各部ごとの連絡でご確認ください。
2学期始業式&表彰
9月2日(月)、令和元年度第2学期がスタートしました。この日は始業式や各種表彰などを行い、学級活動の後通常の授業を行いました。皆おおむね元気に新学期を迎えることができて何よりです。始業式では学校長式辞、少年の主張などを行い、各種表彰では、地区・県総体や吹奏楽、学力向上選手権などすばらしい成果について、表彰を行いました。2学期も頑張ってほしいと思います。

1年 歯科指導
7月18日(木)、1年生の歯科指導を行いました。歯科衛生士さんのご指導のもと、講話と実習を行いました。健康でよい歯を守っていくために、継続してほしいと思います。
1年 着衣水泳
7月17日(木)、那須烏山市消防本部のご指導・ご協力のもと、1年生の着衣水泳指導を行いました。講話と実技を行いましたが、生徒たちは初めての経験に戸惑いながらも有意義な経験を積むことができたと思います。
