学校の様子

学校の様子

烏山中より11.5

 本校は、今年度県教育委員会から『頑張る学校・地域!応援プロジェクト』(学校と地域の連携推進モデル事業)の指定を受けています。昨日、中学校区の保護者代表の方、地域の代表の方と本校職員で研修会を行いました。

 今回のテーマは「15歳までにどんな子どもに育ってほしい?」かを話し合い、「大人のサポートとして何ができるか」を考えました。学校と保護者、地域が一体となって生徒の成長を見守ることの大切さを再認識し、有意義な時間となりました。

 

 

 

中間テスト②10.29

 中間テスト、2日目です。

1年生は、国語、社会。2年生は、社会、数学。3年生は、数学、理科に取り組みました。

 

     1年生 国語          2年生 社会

     3年生 数学      

中間テスト10.28

 2学期中間テスト、1日目です。

どのクラスも真剣に取り組んでいます。

黒板には、担任から「最後まで頑張る!」などのメッセージが書かれていました。

 

     1年生            2年生

     3年生   

学校支援ボランティア10.24

 今日は、学校支援ボランティアの方々と野球部、サッカー部、男子ソフトテニス部の生徒が

一緒に花壇の除草作業を行いました。

花壇の中や周辺があっという間にきれいになり、学校の環境美化につながりました。

学校支援ボランティアの方々、ありがとうございました。