学校の様子
烏山中より2.22
今日は、今年度最後の郷土芸能部活動でした。
パートごとに3年生が、1・2年生に教えている姿があり、伝統が引き継がれていくことを実感しました。
ご指導いただいた講師の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
烏山中より2.10
2年生は、総合的な学習の時間に、地域貢献活動をテーマに各クラスで計画を立てて活動しています。
例年、職場体験学習を実施しているところですが、今年度は感染症の影響で実施することができませんでした。
そこで、体験学習でお世話になっている保育園、幼稚園に少しでも役立てていただこうと「幼児のおもちゃ」を制作して届けました。
烏山中より2.3
今日の烏山中です。朝から天気が良く、午後は少し春めいた空気を感じました。
また、今日は「たかみねタイム」の日でした。各クラスで数学や理科の学習に取り組みました。
たかみねタイム:学習に取り組んでいます。
烏山中より1.26
今日は、委員会活動でした。
生徒会本部役員は、旧役員から新役員への引き継ぎが行われました。
また、各委員会では、今後の活動について確認したり、校内整備や環境美化活動を行ったりしました。
烏山中より1.25
今日は、3年生は最後の実力テストに、1,2年生は学力テストに臨みました。
どの学年も、学習のまとめとしてどれくらい学力が身に付いているのかを知るための大切なテストになります。
真剣にテストに臨む姿が見られました。
1年生 2年生 3年生