学校の様子

学校の様子

避難器具点検・訓練6.20

 今年度、避難器具が新しくなり、その点検、訓練を行いました。

実際を想定して、器具の使い方を確認し3階から救助袋を使って避難をしました。命に関わる訓練でしたので、安全に避難できるよう確認しました。

   

3学年 採火式

本日、今年度栃木県で行われる国民体育大会の採火式が行われました。

3年生たちはマイギリを使って、一から火を起こしました。各クラスで起こした火を1つにし、最終的には炬火台に点火しました。

今回起こした火は、実際に国体の開会式で使用されます。

烏山中全体で国体を応援していきます。

 

日光散策も終盤です。

昼食のあと、班ごとに立てた計画にそって班別活動を行いました。

日光の世界遺産を目の当たりにし、目をキラキラと輝かせていました!

15:00を目安に冨士屋観光センターに戻ってきて、おみやげを買い、先程バスに乗り出発しました。

お子様のみやげ話をお楽しみに!