2017年5月の記事一覧
薬物乱用防止教室(6年生)
5月10日、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
薬物によって脳が破壊されることやフラッシュバックなど薬物の怖さや、薬物を持っているだけでも罪になることなどを学習しました。そして、誘われても絶対に断る勇気をもち、絶対に使わない決意をしました。



薬物によって脳が破壊されることやフラッシュバックなど薬物の怖さや、薬物を持っているだけでも罪になることなどを学習しました。そして、誘われても絶対に断る勇気をもち、絶対に使わない決意をしました。
全校遠足
5月2日、全校遠足で花立峠に行ってきました。
晴天に恵まれ、花立峠はつつじの花が満開でした。
なかよし班ごとに昼食をとり、その後は宝さがしのウォークラリーをして楽しみました。
ボランティアの皆様、引率ありがとうございました。







晴天に恵まれ、花立峠はつつじの花が満開でした。
なかよし班ごとに昼食をとり、その後は宝さがしのウォークラリーをして楽しみました。
ボランティアの皆様、引率ありがとうございました。