2021年12月の記事一覧
						
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
コッペパン さつまいもシチュー ハンバーグソースかけ シューアイス 牛乳
 
自分がセレクトしたシューアイス。味は「バニラ」「ストロベリー」「チョコレート」でした。とてもおいしかったです。
お正月は、日本の伝統行事に触れる機会がたくさんあります。行事食を味わいながら、楽しい冬休みをすごしてくださいね。
						
						がんばった2学期											
					
					今日で2学期も終了です。終業式では、校長先生から2学期に頑張ったことや冬休みに頑張って実践してほしいことなどのお話がありました。境小学校のめざす児童は「はたらく子」「かんがえる子」「がんばる子」です。その児童に迫るためにどのようなことを実践したらよいか具体的にお話をしていただきました。ぜひ、親子でもう一度確認し、めざす児童を意識した冬休みを送れるといいですね。
 
学年代表児童の作文発表もとてもすばらしかったです。
 
 
 
						
						元気に遊ぶ子どもたち											
					
					今日も元気に遊ぶ子どもたち。楽しい昼休みを過ごしました。
 
 
 
						
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
ごはん 肉じゃが 磯和え 納豆 牛乳
今日は「小松菜の栄養」についてです。
小松菜は、冬においしくなる栄養価の高い野菜で、鉄分やカルシウムが多く含まれています。特にカルシウムは牛乳並みに含まれているそうです。今日は、のりを加えて磯あえとして出していただきました。
ごちそうさまでした。
						
						先生方の学び											
					
					先生方も日々学び続けています。