学校の様子
玄関の花
地域コーディネーターの池田様よりお花を頂きました。いつもきれいなお花をありがとうございます。
運動会予行練習
天気に恵まれ,本番さながらに予行練習を実施しました。4~6年生は自分の係もしっかりと確認しながら取り組みました。よく頑張っていました。土曜日もよい天気になることを願っています。
算数 3年生
3年生の算数はカードを選んで問題作りを楽しくしていました。4桁の計算も意欲的にとりくむことができていました。
気持ちを込めて 6年生
運動会で卒業アルバム写真撮影のためにカメラマンが入ります。その目印のためにリストバンドを着用します。それぞれ気持ちを込めて、イニシャルや名前などを縫っていました。
オリンピックトーチ
本日より、児童の昇降口にオリンピックトーチが飾られました。
東京2020オリンピック聖火リレーの記録のパネルと共に、那須烏山市聖火ランナー菊池正一さん着用のユニフォームなども展示されています。
学習も頑張っています
運動会練習の真っ最中ですが、学習も頑張っています。
1年生も話し合い活動ができるようになってきました!
2年生は同じ部分をもつ漢字をたくさんたくさん集めていました。
先生の話を聞いて真剣に取り組みました。
全校リレー
今日の全校練習は全校リレーと花立ソーランです。
全校リレーの練習は初めてでしたが、きちんとバトンパスをしたり、真剣に走ったりしていました。
すくすく成長中
一年生がまいたアサガオの芽が出ました。
2年生が育てているキュウリやトマトもこんなに大きくなりました。ミニトマトがたくさんなっています。
5年生のヘチマです。
毎日、水やりなどのお世話を頑張っています。
3年生 社会科見学
5月20日(金) 3年生は社会科見学で市内巡りを行いました。土地の利用の様子や集落の分布などを見てきました。烏山大橋から橋の上流や下流の様子を見たり、富士見台工業団地で向上の様子を見たりたくさんの場所を回り、多くの発見があったようです。
運動会に向けて
6月4日(土)の運動会に向けて,練習を頑張っています。
当日まで全校練習が毎日あります。水筒の準備等お世話になります。
陸上交流大会
5月21日(日)に第38回全国小学校陸上競技交流大会が大桶運動公園にて実施されました。
練習の成果を精一杯出し切りました。
5年生 国語
国語「きいてきいてきいてみよう」
3人グループになり、インタビューする人、された人、記録する人を体験しました。話しながら必要な質問を考えたり、相づちを打ちながら答えたりすることができました。
エキスパートティーチャー事業がおこなわれました
3~6年生を対象に「エキスパートティーチャー事業」が行われました。この事業は、2021年度全国体力テストの結果から本県児童は、新型コロナウイルス感染症により運動時間が低下したことから08年度の調査開始以来最も低い結果となりました。そこで、全国平均を下回る短距離走について記録向上に向けた授業を主な内容として行われました。。
今日は、東京箱根間往復大学駅伝競走で大活躍された小堀佑真さんがエキスパートティーチャーとして指導してくださいました。小堀先生から「スタートダッシュのポイント」について教えていただき、子どもたちは、一生懸命に学んだことを実践していました。今日、教えていただいたことを体育の授業や日常生活で実践していきたいと思います。
さつまいもの苗を植えました
今年度も1~3年生がさつまいもの栽培をします。今日は、みんなで協力して苗を植えました。3年生は1年生に親切に教える姿も見られました。
小田戸さん、池澤さん、塩野目さんたちに畑を耕して頂きました。おかげさまで無事に植えることができました。ありがとうございました。
小田戸さんからたくさん苗をいただきました。ありがとうございました。さつまいもがたくさん収穫できるように大切に育てていきます。
5年生 理科
インゲンの成長に必要な条件を調べるために育てています。今回は、種子の中にデンプンがあることを調べました。
3年生 理科
先日まいた種から芽が出ました。
今日は子葉の観察をしました。
お囃子
今日から5・6年生のお囃子の練習が開始しました。下境小宅流囃子方保存会の方からお囃子の歴史や楽器について話を聞きました。興味をもって真剣に聞いたり、質問をしたりしていました。来週からの練習が待ち遠しそうでした。
職員玄関の花
地域コーディネーターの池田様よりお花を頂きました。きれいな花をいつもありがとうございます。
奉仕作業
雨天のため15日(日)に奉仕作業が延期されましたが、多くの方に参加頂きました。
保護者や児童だけでなく、祖父母の方や地域コーディネーターの池田さんなどご協力を頂きました。おかげさまで見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました。
陸上練習 雨の日バージョン
今日は雨でしたが体育館で練習を行いました。サーキットトレーニングや筋トレを行いました。室内でしかできない練習に取り組んでいました。みんないつも以上にがんばっていました。