2021年3月の記事一覧
						 修了式
						修了式											
					
					令和2年度修了式を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染のため臨時休校から始まり、その後学校が再開されてからもたくさんの制限がある中での学校生活でした。そんな困難な状況の中でも子どもたちは、学習に運動に、そして外遊びに全力で取り組みました。
式に臨む態度がとても立派で、一年間の成長が感じられました。
  
  
  
  
						 開花しました
						開花しました											
					
					校庭の桜が開花しました。とてもきれいです。
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今年度最後の給食です。今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
ごはん 根菜汁 切り干し大根の炒め煮 赤魚粕漬け焼き 牛乳 アセロラゼリー
    
今日で今年度の給食が終了です。
						 1年 奉仕のこころ
						1年 奉仕のこころ											
					
					 1年生が校庭の草取りをしていました。友達とペアで協力しながら黙々と作業をしていました。この一年間で「奉仕の心」が立派に成長しましたね。
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
二食丼(とりそぼろ 炒り卵)) けんちん汁 牛乳
 
子どもたちが大好きな二食丼がでました。給食前からとても楽しみにしている子どもがたくさんいました。けんちん汁にはたくさんの野菜が入っていて、ビタミン類もしっかり摂れました。
						 3年  ありがとうの会
						3年  ありがとうの会											
					
					今日は「小林先生ありがとうの会」を行いました。一年間お世話になった小林先生に感謝の気持ちを伝える会にするために自分たちで計画しました。今日は、3年生全員が感謝の気持ち~ありがとう~を伝えることができました。
 
						 卒業式
						卒業式											
					
					6年生17名の卒業式が行われました。式に臨む態度はとても立派で、最後まで最高学年としての自覚が感じられました。
 
 
 
卒業生のみなさん、たくさんの感動をありがとう。中学校での活躍を期待しています。
						 卒業おめでとうpart2
						卒業おめでとうpart2											
					
					教室での様子です。みんな制服姿が似合っていますね
 
 
 
						 卒業おめでとう
						卒業おめでとう											
					
					6年生のみなさん卒業おめでとう
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
ごはん かみなり汁 ひれかつ 昆布の炒め煮 デザート
  
6年生は、小学校での最後の給食でした。
1年生から今日まで毎日おいしくいただき、心身共に大きく成長しましたね。中学校でもしっかり食べ、さらにたくましく成長してください。
						 3年 そろばん
						3年 そろばん											
					
					3年生の算数の授業の様子です。そろばんの学習しました。玉を動かす時は親指と人差し指を使うことや珠のおき方を学習しました。
 
 
						 1年 上手にぬれたよpart2
						1年 上手にぬれたよpart2											
					
					昨日の図画工作科の時間の作品です。じょうずにできました
 
 
 
 
 
						 1年 じょうずにぬれたよ
						1年 じょうずにぬれたよ											
					
					1年生の図画工作科の授業の様子です。
今日は、絵の具を混ぜて色をつくり魚や蝶の色塗りをしました。みんなとても上手にしあげました。
 
 
※作品は明日のホームページに掲載します。
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
ごはん 豆乳仕立ての野菜汁 いかの天ぷら おひたし 牛乳
 
						 卒業式にむけて
						卒業式にむけて											
					
					4年生と5年生が第1回目の会場準備を行いました。子どもたちが率先して活動し、短時間で終了することができました。
 
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
ごはん じゃがいもとわかめのみそ汁 五目煮豆 いわしマーマレード煮
 
						 ワックスがけ
						ワックスがけ											
					
					清掃強調週間最終日は教室のワックスがけをしました。6年生からバトンタッチされた5年生が中心となって行いました。6年生がわかりやすく教える姿、5年生が一生懸命活動する姿が見られました。
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆今日のこんだて☆
ご飯 肉じゃが 納豆 ゴボウサラダ 牛乳
 
						 新登校班編成会議を行いました
						新登校班編成会議を行いました											
					
					今日の業間に「新登校班編制会議」を行いました。担当の先生と新班長や集合時刻を確認しました。
 
 
						 避難訓練を行いました
						避難訓練を行いました											
					
					東日本大震災から今日で10年。学校生活の中で大地震が発生したとき、的確な判断と敏捷な行動ができ、自分や周りの人の安全を確保することができるようにすることはとても大切です。
今日は、子どもたちには事前に知らせずに、清掃の時間に地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました。