2018年1月の記事一覧
2年生 外国語活動
						2年生が、外国語活動で家族の言い方を学習しました。
お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、兄、姉、弟、妹などの言い方を、ゲームをしながら楽しく学習しました。





					
										お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、兄、姉、弟、妹などの言い方を、ゲームをしながら楽しく学習しました。
1・2年生 縄跳び検定
						25日、1・2年生が縄跳び検定を行いました。
5・6年生に数えてもらいながら、前飛び、後ろ飛び、かけ足飛びなどいろいろな飛び方に挑戦しました。





					
										5・6年生に数えてもらいながら、前飛び、後ろ飛び、かけ足飛びなどいろいろな飛び方に挑戦しました。
6年生 租税教室
						24日、6年生が租税教室を行いました。
税金の種類や、税金の使われ方を学習しました。



					
										税金の種類や、税金の使われ方を学習しました。
5年生 福祉・介護のお仕事出前講座
						16日、5年生が「福祉・介護のお仕事出前講座」を行いました。
福祉の仕事、デイサービスの介護の仕事などを勉強しました。





					
										福祉の仕事、デイサービスの介護の仕事などを勉強しました。
縄跳び練習
						来週の縄跳び検定を目指して、体育の時間と業間の休み時間に、縄跳びの練習をしています。



					
										計算テスト
						12日、毎月の計算テストを行いました。
各学年とも、真剣に取り組んでしました。





					
										各学年とも、真剣に取り組んでしました。
3学期始業式
						9日、3学期がスタートしました。
目標をもって、今年度の締めくくりをしっかり頑張ることを確認しました。

					
										目標をもって、今年度の締めくくりをしっかり頑張ることを確認しました。