カテゴリ:今日の出来事
登校日に向けて
境小学校84名のよい子のみなさん、お元気ですか?学習課題は着々と進めることができていますか?
11日(月)は全校登校日ですね。先生たちは、元気で笑顔がすてきなみなさんに会えることを今からとても楽しみにしています。
みなさんが安心して登校でき、安全な学校生活が送れるように万全の体制を整えて待っていますね。
感染症対策のために、3密(密集・密閉・密集)を避け、ソーシャルディスタンスを守った生活ができるように万全の体制を整えました。





11日(月)は全校登校日ですね。先生たちは、元気で笑顔がすてきなみなさんに会えることを今からとても楽しみにしています。
みなさんが安心して登校でき、安全な学校生活が送れるように万全の体制を整えて待っていますね。
感染症対策のために、3密(密集・密閉・密集)を避け、ソーシャルディスタンスを守った生活ができるように万全の体制を整えました。
先生たちからのメッセージ part2
境小学校のよい子のみんな~、今日も元気にしていますか?『stay Home週間』ですが、おうちで学習や運動、お手伝いなどできていますか?
天気が不安定で、雹が降ったり、雷が鳴ったりしていますね。
先生たちは、1日でも早くみんなと楽しい学校生活が送れることを願っています。それまで、お互いに健康に気をつけて生活しましょうね。
天気が不安定で、雹が降ったり、雷が鳴ったりしていますね。
先生たちは、1日でも早くみんなと楽しい学校生活が送れることを願っています。それまで、お互いに健康に気をつけて生活しましょうね。
4年 今日もがんばりました
4年生の算数の授業の様子です。今日は、昨年度休校のために未履修であった「棒グラフと表」の学習をしました。18名の子どもたちがとても意欲的に学習に取り組んでいました。学びに向かう姿が素晴らしいですね。


入学式 その2
♡教室での様子♡


♡DVD(日本昔話)♡
担任の先生とおうちの人のお話が終わるまで、DVDをみて過ごしました。入学式の緊張から解放され、笑顔がみられました。

♡DVD(日本昔話)♡
担任の先生とおうちの人のお話が終わるまで、DVDをみて過ごしました。入学式の緊張から解放され、笑顔がみられました。
入学式
10名の新入生を迎え、入学式が行われました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小しての実施でしたが、10名の新入生は、しっかりした態度で式に臨むことができました。

春の生き物をさがしたよ!
3年生の理科の授業で「春の生き物さがし」をしました。自分で見つけた生き物をじっくり観察し、気づいたことをメモすることができました。みんなよい表情で学習しました。

おいしくいただきました
久しぶりの給食の時間。子どもたちは、おいしく残さずに食べていました。今日のメニューは、五目ご飯、豚汁、厚焼き卵、牛乳でした。





子どもたちの元気な姿
始業式後は学級に戻り、新しい担任の先生と学級開きをしました。久しぶりに登校し、友達と楽しく談笑する姿があちらこちらで見られました。私たち教職員も子どもたちの元気な姿を見て、ほっとした同時にたくさんのパワーをもらいました。


第1学期始業式
久しぶりに元気な子どもたちが学校に戻ってきました。体育館で「新任式」「始業式」を行いました。始業式では、校長先生から新型コロナウイルス感染予防に関してのお話と、「心のスイッチ」のお話をしていただきました。74名のよい子の子どもたちが真剣に話を聞いていました。