2025年10月の記事一覧
地区音楽祭
7日(火)にあじさいホールにて、南那須地区音楽祭が開催されました。
本校では、吹奏楽部、特設合唱部が参加し、吹奏楽部が優秀賞(県中央祭出場)、合唱部が優良賞を受賞しました。
文化祭
本日、文化祭を開催しました。
文化祭での発表は、文化部成果発表第1部(弁論部、広島派遣事業報告、郷土芸能部)、合唱コンクール、文化部成果発表第2部(吹奏楽部、科学部、合唱部)の3つを行いました。
文化部成果発表では、日頃の練習や研修内容、研究内容をしっかりと発表していました。また、合唱コンクールでは、各学級が一致団結した歌声を体育館中に響かせていました。
また、体育館の会場内には、美術部の作品や書道、理科研究なども展示しました。
保護者の皆様には、お忙しい中、多くの方に参観していただきありがとうございました。
認知症サポーター養成講座 1年
那須烏山市健康福祉課の職員をお招きし、1年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
この講座は、認知症に関する正しい知識を身に付け、認知症の方を温かく見守ることで、誰もが安心して暮らせる地域社会をつくることを目的としています。
当日は、栃木県消費者リーダー連絡会那須烏山支部の9名の皆様が、認知症の方への接し方について寸劇を交えて分かりやすくご指導くださいました。生徒たちは真剣に見入る中で、相手にどのように関わるべきかを学ぶことができました。
ご多忙の中、また暑さの厳しい中で熱演してくださった皆様に、心より感謝申し上げます。
文化祭準備
4日(土)の文化祭に向けて、全校生徒で準備を行いました。
それぞれの生徒が自分の役割を自覚し、時間いっぱい準備に取り組んでいました。