学校の様子

学校の様子

生徒集会9.10

 本日の生徒集会は、生活委員会、給食委員会からの発表でした。

   生活委員会からは、誰もが気持ちよく学校生活を送るために「あいさつと服装」について話がありました。また、安全な登下校をするための「交通マナー」について、クイズを用いて全校生で考える時間となりました。

 給食委員会からは、「給食の栄養」について発表がありました。全校生に「栄養満点の給食を残さず食べよう」と働きかけました。

  

9月第1週の下校予定について(スクールバス)

9月第1週(今週)の下校予定です。9月分の下校予定につきましては、確定次第お知らせいたします。

 ・9月1日(月)  16:10 1便

 ・9月2日(火)  16:10 1便

 ・9月3日(水)  15:10 1便

 ・9月4日(木) ①16:10 2便

           ②17:45 

 ・9月5日(金) ①16:10 2便

           ②17:45 

第2学期始業式8.28

 長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。

始業式の前に、夏休み中に行われた大会やコンクールの表彰を行いました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。

 

   

 始業式の学校長あいさつでは、2学期のテーマは『自分磨き』。『自分磨き』とは、「自分の心を耕し成長をさせること」と考え、南中の二大行事である創生祭や日々の学習、学校生活の中で、心を耕し、自分で成長を実感できるように充実した2学期を過ごしてほしいことを話しました。 その後、学習、生活について、各担当から努力してほしいことを話しました。