学校の様子

学校の様子

2年生球技大会

12月6日(木)午後2年生が、体育館で、クラス対抗のバスケットボール大会を行いました。生徒は、雨の大変寒い日でしたが、元気に楽しく試合をしていました。結果については、後日お知らせします。(1年生:12/11バドミントン 3年生:12/7バドミントン)

授業参観、学年PTA

12月5日(水)午後、授業参観を行いました。今日は、全クラスとも担任による道徳の授業を行いました。終了後、学年ごとに懇談会を行いました。お忙しい中、保護者の皆様には大変ありがとうございました。

認知症サポーター養成講座

12月3日(月)午後、1年生が多目的ホールで、関係者にお出でいただき認知症サポーター養成講座を行いました。生徒は、担当者より説明を聞いたり、寸劇を見たりして、認知症への理解を深めるとともに、認知症の人への対応について考えることができました。

小学生と英語の授業

11月30日(金)5校時、体育館で江川小、荒川小の6年生と1年生が合同で英語の授業を行いました。合同授業では、小学生と中学生が、英語で質問したり、答えたりと、楽しく活動をしていました。

いきいきクラブとの交流

11月22日(木)1年生が、いきいきクラブの皆さんと交流会を行いました。交流会では、グランドゴルフ、ゲートボール、輪投げなど、それぞれのグループに分かれ、始めに自己紹介をし、その後いろいろ教えていただきながら楽しく活動をしていました。