学校の様子

学校の様子

紅葉

 県内でも北部から紅葉シーズンとなったようです。本校正面の木々も、濃い緑色を背景に、黄色と赤茶色の鮮やかなグラデーションとなってきました。秋晴れの下、美しい自然に囲まれて、生徒は昼休みに外で元気に、テニスの自主練習等の活動をしていました。

給食風景

 学校生活の楽しみの一つに給食の時間があると思います。学校では、「食事の重要性、食事の喜び、楽しさを理解させる」ことを目標の一つとして、食に関する指導の重要な機会であると給食の時間を捉えています。

県学校音楽祭中央祭

 吹奏楽部が、宇都宮市文化会館大ホールで開催された県学校音楽祭中央祭に地区代表として出場しました。「いつも風 巡り会う空」(作曲:福島弘和)の楽曲を、吹奏楽部員が練習の成果を発揮して、見事に演奏しました。特に、吹奏楽部のリーダーとして部活動を支えてきた3年生部員の皆さん、ありがとうございました。また、保護者の皆様には、日頃よりご支援、ご協力をいただき、感謝申し上げます。

家庭科調理実習

 1年生は、「きょうりの輪切りをしよう!」を目標に、のり酢あえ作りを調理実習として行いました。先生として給食センター学校栄養士さんをお招きし、実際にきゅうりの輪切りの仕方を見せていただき、そして、ご指導いただき、班ごとに調理していきました。