学校の様子
配膳室清掃
今週の配膳室清掃は3年2組です。手際よく、床掃除、ご飯を入れるボックスや配膳台の拭き掃除や消毒、配膳台の整頓等を行ってくれています。
自由授業参観
本日は、自由授業参観を2〜5校時にかけて行いました。感染症防止を第一に考え、事前にメールで検温、アルコール消毒、スリッパ持参、マスク着用、廊下からの参観等をお願いいたしました。ご協力ありがとうございました。
また、午後は学校評議員会、いじめ防止対策連絡協議会を開催し、ご意見等伺うことができました。学校運営や指導に活かしてまいります。委員の皆様には、ご多忙の中、ご出席くださり、ありがとうございました。
⇓ 先週、自転車置き場の屋根の塗装工事が終了しました。スクールカラーの若草色のたいへんきれいな屋根になりました。
チャレンジタイム
放課後の自主学習を中心としたチャレンジタイムを行いました。3年生は、受験や実力テストを前に、英語を中心に学習していました。
人権強調週間
今週一週間と来週初めにかけて、朝のさわやかタイムを利用して、人権週間の取り組みを実施します。今回は、「感染症に関する人権」を中心に取り上げ、感想文記入等の活動をしていきます。
期末テスト2日目
期末テスト2日目となりました。今日は、2教科のテストとなります。