学校の様子
生徒会中央委員会
本日、生徒会中央委員会が開かれました。令和3年度の生徒会活動スローガンや努力目標、令和2年度決算報告、令和3年度予算、各専門委員会の活動計画について協議しました。
今年度の生徒会活動スローガンは「彩虹(さいこう)~226の光~」です。全員(生徒数226名)があたたかい気持ちで手を取り合い前に進む道しるべとして、このスローガンを設定したと生徒会長より説明がありました。その趣旨に全員が賛同し、全員一致で可決されました。また、各専門委員会の委員長から、本年度の活動計画について説明がありました。常時活動を中心に、各専門会の特長を生かした活動が計画されていました。
子供たちのみんなで互いに協力し合って、より良い学校をつくっていきたいという思いが伝わる会議でした。
1年生見学旅行5
最後は日光カステラ本舗で買い物をしました。
予定よりも10分ほど遅れましたが、これから学校に帰ります。
2年見学旅行⑦最終見学地出発
予定どおり14時45分に記念館を出発しました。全員元気です。
2年見学旅行⑥野口記念館
最後の見学地、野口記念館に到着しました。グループで見学します。
1年生見学旅行4
日光山内班別行動中です。東照宮を見学しています。