学校の様子
職場体験学習
本日11日(水)より、3日間、中学2年生が市内24の事業所にお世話になり、職場体験学習を行います。ねらいの一つに、「地域の人々とのかかわりを主とした職場体験活動を通して、生徒に社会の中で生きることへの感謝の心を育み、主体的に自己の在り方や生き方を見つめさせる」があります。2年生にはぜひ「感謝の心」をもち、勤労の貴さを実感してほしいです。
また、お忙しい中、生徒を受け入れて下さいました各事業所の皆様、ありがとうございます。
10日には、多目的ホールで事前指導を行いました。
また、お忙しい中、生徒を受け入れて下さいました各事業所の皆様、ありがとうございます。
10日には、多目的ホールで事前指導を行いました。
駅伝競走大会・市消防団通常点検
土・日曜日にさまざまな大会、行事がありました。生徒は、それぞれの大会、行事に一生懸命取り組み、素晴らしい成果を残しました。参加して得た自信や経験が今後の成長の手助けをしてくることと思います。

漢字検定試験
本日6日(金)、第2回漢字検定試験が実施されました。5級から準2級まで、約50名の生徒が各試験場所で、漢字に関わる問題に真剣に取り組んでいました。
充実の秋
明日7日(土)は、県中学校駅伝競走大会に男子特設駅伝部員が出場(開会式9:30 発走12:20予定)します。剣道部は、七合小を会場に、市剣道祭(9:00開始予定)に出場します。サッカー部は、県総合運動公園で3種(U-15)サッカーリーグ参入戦代表決定戦(11時30分予定)に出場します。そして、翌8日(土)は、大桶運動公園で、市消防団通常点検(8:00開会予定)に少年消防隊が参加します。また、地区特別支援学級児童生徒作品展が、7日〜9日11:00まで小川公民館で開催されます。9日(月)は、総合教育センターで開催される英語スピーチコンテストの県大会に出場します。生徒は、体育、文化芸術、地域の行事参加等大活躍です。
その準備として、昼休みに、駅伝部と少年消防隊が最終確認や打ち合わせを行いました。

その準備として、昼休みに、駅伝部と少年消防隊が最終確認や打ち合わせを行いました。
巡回伝統芸能公演
4日(水)、午後は、栃木県巡回伝統芸能公演 笑いの芸能「寄席」が開催されました。栃木県、那須烏山市、日本青少年文化センターの主催で、生徒や保護者の皆さん等、落語や太神楽の魅力や芸のすばらしさを直に鑑賞することができました。生徒代表として、太鼓や小話の体験もでき、貴重な時間となりました。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。


少年消防隊練習10/30
本日30日(金)放課後、那須烏山消防署員の方々においでいただき、通常点検に備えた本格的な練習を行いました。今までの多目的ホールから、初めて校庭での実践練習となり、一挙手一投足を確認いただきながらの練習となりました。
また、本日、生徒を通じて、PTAの皆様にご協力をいただく街頭指導の名簿や関係用具をお渡しする準備をしました。生徒の安全な下校のため、ご指導お願いいたします。

また、本日、生徒を通じて、PTAの皆様にご協力をいただく街頭指導の名簿や関係用具をお渡しする準備をしました。生徒の安全な下校のため、ご指導お願いいたします。
少年消防隊
11月8日(日)に開催される那須烏山市消防団通常点検に参加するため、少年消防隊の練習が始まりました。夏季点検時の3年生中心の消防隊から、2年生主体で、1年生を加えた新たな隊員での練習です。隊長の合図のもと、きびきびとした練習態度でした。
学校保健委員会
本日、28日(水)、学校三師の先生方、学校評議員、PTA役員、学年委員長の皆さんにおいでいただき、学校保健委員会を開催いたしました。協議テーマは「健康の自己管理ができる中学生を目指して」〜知って防ごう!熱中症〜でした。生徒会保健委員会の熱中症予防等に対する取り組みを紹介したパワーポイントを用いたプレゼンテーションや、生徒会長、保健委員会代表が大人の中で意見を述べ合う班別協議など、参加した代表生徒は主体的に取り組んでいました。大人の前で堂々と発表する、意見交換する経験は、大きな自信になったことと思います。

県学校音楽祭中央祭合唱の部
本日、26日(月)、那須野が原ハーモニーホールで、県学校音楽祭中央祭合唱の部に特設合唱部が参加しました。混声3部合唱で「エール」を大ホールで緊張しつつも美しい合唱を聴かせてくれました。
PTA研修
本日、24日(土)、PTA主催で救急救命体験教室が開催されました。
最初に多目的ホールで那須烏山消防署職員の方を講師に、心臓マッサージやAEDの操作方法を研修しました。その後、那須烏山市にちなむスイーツ試食会を行いました。企画、準備、運営いただいた担当PTA役員の皆様、参加いただいた会員の皆様、ありがとうございました。
最初に多目的ホールで那須烏山消防署職員の方を講師に、心臓マッサージやAEDの操作方法を研修しました。その後、那須烏山市にちなむスイーツ試食会を行いました。企画、準備、運営いただいた担当PTA役員の皆様、参加いただいた会員の皆様、ありがとうございました。