学校の様子
縦割り班遊び
今日の清掃の時間は、昨日雪のためにできなかった縦割り班遊びでした。6年生が中心となり、清掃の縦割り班ごとになかよく遊びました。子どもたちにとって、とても楽しい時間になりました。

校外班集会
業間の時間に、全校児童が体育館に集まって校外班集会が行われました。来年度の登校班についての話合いでした。新班長を決めたり、入ってくる新1年生の確認を行ったりしました。班のメンバーで協力し、安全に登下校できるようにしてほしいと思います。

体力つくり
なかよしタイムに全校生で体力つくりを行いました。学年ごとに短縄跳びや長縄跳びをしました。とても寒い天候でしたが、子どもたちは元気に運動し、だんだん体が温かくなったようです。

授業参観・PTA講演会
授業参観、PTA講演会、学年・学級懇談会が行われました。PTA講演会では、「情報モラル~スマホ・ゲーム機等で注意すべきこと~」という内容で講演がありました。今の時代の時機を得たテーマなので、とても興味深く聞くことができました。その後、学年・学級懇談会が行われました。



年長児学校探検 1年
来年度入学する市内の年長児が本校を訪れました。1年生は、年長児の手を引きながら各教室をまわりました。一緒に学校探検をする中でお互いの交流ができ、入学を楽しみに待つ気持ちが芽生えたようです。
