学校の様子

学校の様子

教育実習

 10月15日より、2名の大学生が本校で教育実習を始めました。期間は10月29日までと11月7日までです。

 先生方とお話しすることで、自分の学校生活をよりよくするヒントが得られるかもしれません。積極的に話しかけてくださいね。

中間テスト

 2学期の中間テストを実施しました。

 今回は、全教科を1日で実施となります。

 普段の学習の成果が発揮できることを願っています。

   

全国地域安全運動

 10月11日から20日まで、全国地域安全運動が行われています。

 安全安心なまちづくりの啓発のため、自転車置き場にて登校後の生徒に盗難防止用の自転車ロックとステッカーなどが配付されました。

 栃木県警と那須烏山警察署、関係者の方々、そして、とちまるくん、ありがとうございました。

県新人陸上競技大会

 晴天の秋空の下、県新人陸上競技大会が行われました。

 選手の皆さんは、自己ベストを目指して、競技に臨みました。

 特設陸上部に参加し、自主的に練習を行う姿がとても素晴らしいと思いました。

3年学年集会

 3年生が登校後に学年集会を行いました。

 集会では、学年担当の先生一人一人から、創生祭での頑張りを労う話がありました。3年生の頑張りが、下級生にしっかり伝わり、学校全体が盛り上がる原動力となりました。

 「3年生のプライド」を強く感じた創生祭でした。3年生の皆さん、ありがとう。