日誌

活動の様子(2023年度)

あいさつ運動

今週は、あいさつ運動週間になっています。クラスごと、委員会ごとにあいさつ隊を編制し、あいさつを呼びかけています。

  

英語専科研修会

本校を会場に、英語の研修会が行われました。他校の先生方、ALTの先生方が授業を参観されました。児童は、レストランでの注文と会計のロールプレイをがんばっていました。

  

赤い羽根共同募金

12月1日まで、赤い羽根共同募金を募っています。ご協力をよろしくお願いします。

  

敬愛会によるぞうきん贈呈

敬愛会の方が来校され、烏山小学校にぞうきんを100枚贈呈してくださいました。敬愛会を利用されている方が手縫いで作られたものだそうです。これから清掃強調週間もありますので、学校をきれいにするために、大切に使いたいと思います。どうもありがとうございました。