日誌

2025年度

演劇鑑賞教室

今回の演劇鑑賞教室は「わんぱく寄席」でした。落語の解説を聞いたり、代表児童の体験があったり、実際に落語を聞いたりと、とても楽しいプログラムでした。落語の世界にみんな引き込まれ、大きな笑いが起こっていました。

  

  

5月27日(火)の給食

 今日の給食のメニューは

 ごはん 牛乳 かつおカツ 小袋 ソース 
 キャベツの浅漬け ピリ辛味噌汁 

 です。

グリーン活動

校庭、花壇の除草をがんばりました。たてわり班ごとに6年生が中心となって活動を進めることができました。

  

  

陸上大会表彰

先日行われた陸上大会の表彰が行われました。上位入賞した児童がたくさんいました。表彰されたみなさん、本当におめでとうございます。

  

 

英語の研修を行いました

宇都宮大学の先生や市教育委員会、市内のALT・先生方にお越しいただき、英語の研修を行いました。たくさんの気付き、学びがありました。今後の授業に生かして行きたいと思います。ご協力ありがとうございました。

  

  

シャトルラン3、4年

体力テストが始まっています。ペア学年でシャトルランの回数を数えています。たくさん走ってとても暑そうでした。お疲れさまでした。

  

食に関する指導5年

市の栄養教諭にお越しいただき、食に関する指導をしていただきました。メニューの中から、栄養のバランスを考えた献立を作りました。今回の指導を6月に予定されている臨海自然教室などで生かしていきたいと思います。