2014年5月の記事一覧
中学生海外派遣 9日目
団員は帰国に向け無事、空港を出発しました。
那須烏山市への到着は午後10時30分から午後11時を予定しております。
那須烏山市への到着は午後10時30分から午後11時を予定しております。
中学生海外派遣 8日目
中学生海外派遣8日目は返礼パーティーの様子をお伝えします。
団員がホームステイ先のファミリーと過ごすのは今日が最後です。
団員は明日の夕方に帰国し、深夜に那須烏山市に戻る予定です。
中学生海外派遣 7日目
中学生海外派遣7日目は休日ということもあり、Mommsenファミリー宅でバーベキューを行いました。
団員がマシュマロを焼いている様子が伺えます。
団員全員がバーベキューに参加しました。
残り日数もあとわずかとなりました。
団員にとってホームステイ先のファミリーと行ったバーベキューは素敵な体験になったと思います。
中学生海外派遣 6日目
中学生海外派遣6日目はホームステイ先の学生と一緒に中学校へ通い授業を受けました。
初めてのホームステイで、緊張から多少疲労がある団員もいますが、無事に一日を終えました。
団長および随行職員はKnaakメノモニー市長を訪問しました。
写真は訪問の様子です。
明日はホームステイ先のファミリー宅でバーベキューパーティーを予定しています。
中学生海外派遣 5日目
今日はオークラウン小学校での「学校紹介」と「日本文化紹介」の様子についてお伝えします。
オークラウン小学校には、10年前の海外派遣のお土産で持っていった「こいのぼり」が掲げられていました。
団員は自分が通う学校と給食センターの紹介を行いました。
次に日本文化紹介の様子です。
新聞紙で作った「兜」を頭に乗せています。
その後は授業に参加しました。
日本文化紹介を終え、団員も一安心しているところかと思います。
残りの期間も、日本の良いところを1人でも多くの人に伝えて欲し
いです。