カテゴリ:連絡事項
境小学校「小規模特認校」相談会・授業見学会の開催について
境小学校で導入されている「小規模特認校制度」を検討されている方を対象に相談会・授業見学会を開催します。
◇日時 令和5年10月20日(金)
11月 1日(水)
相談会:午前9時~午後0時10分(随時受付)
授業見学会:午前9時25分~午後0時10分
◇会場 境小学校(相談会:1階会議室)
◇相談内容 ・小規模特認校制度について
・募集学年や定員について
・その他疑問点やご不明な点について
※駐車場は校舎西側の職員駐車場をお使いください。(案内板有)
※校舎西の児童用昇降口からお入りください。(受付有)
※感染症対策のため、健康管理には十分注意のうえ、ご参加ください。
■問合 学校教育課 ☎0287―88―6222
令和4年度より境小学校において「小規模特認校制度」を始めます
○「小規模特認校制度」とは?
「特認校」とは、従来の通学区域に関係なく市内のどこからでも通学できることを認めた学校のことです。栃木県内では、高根沢町・矢板市・宇都宮市などで、さらには全国各地の自治体でも導入されている制度です。
○なぜ境小学校で「小規模特認校制度」を始めるの?
児童数の減少に伴い、境小学校では今のままでは令和4年度から複式学級を編制することになります。小規模特認校とすることで、通学区域外からの児童の転入により複式学級が解消され、学力向上や心の教育等、質の高い学校運営を実現するということになります。また、転入してくる児童にとっては、境小学校の強みでもある少人数指導によるきめ細やかな支援を受けることができます。
○具体的な募集内容は?
(1)受け入れ児童数
・1学年の児童数が最大20名に達するまで。
(2)基本的な方針
・境小学校の教育活動に賛同すること。
・通学にあたっては、原則保護者の責任において行う。
・原則として小学校を卒業するまで境小学校に通学することとする。
(3)募集期間
・新1年生・・・令和3年12月24日(金)(第一次〆切)
令和4年2月28日(月)(第二次〆切)
・新2年生~新6年生・・・令和4年3月31日(木)
(4)申し込み・お問い合わせは、那須烏山市学校教育課 88-6222
放課後子ども教室「やまどん教室」からのお知らせ
「やまどん教室」参加者・保護者のみなさまへ
台風7号が接近しています。
8月17日(水)のやまどん教室は、暴風雨による災害の危険性があるため中止となります。
なお、8月18日(木)のやまどん教室は開催予定ですが、台風の進行状況をみて、中止となる場合もありますので、引き続きなすからあゆみネットをご確認ください。
夏季休業中の水難事故防止について
毎日暑い日が続いており、河川等で活動する機会が増えていると思います。
下記の点に注意して、水難事故の防止に心がけましょう。
【小学生・中学生・高校生の皆さんへ】
・子どもだけでは絶対に河川等へ遊びに行かない。
・水面は穏やかでも水の中では複雑な流れがある。
・川の底は平らではなく深いところがある。
・川の石は滑りやすい。
・流れが穏やかでも、水かさがひざの上になると身動きが取れない。
・泳ぎに自信があっても決して過信しない。
【保護者の方へのお願い】
・危険な場所は、親子で現地を確認し、危険性を教えてください。
・子どもだけでの水遊びをさせないでください。
・危険であると思った(感じた)場所で、子どもだけでの水遊び等を見かけたら、自分のお子様でなくても注意をしてください。
・自宅の近くであっても、水遊びを子どもだけで行わせないようにしてください。
水難事故の防止について
下記の点に注意して、水難事故の防止に心がけましょう。
小中学生の皆さんへ
・子どもだけではぜったいに海や川などへあそびにいかない。
・水めんは穏やかでも水のなかではふくざつなながれがある。
・川のそこはたいらではなくふかいところがある。
・川の石はすべりやすい。
・ながれがおだやかでも、水かさがひざ上になると、みうごきがとれなくなる。
保護者の方にお願い
・危険な場所は、親子で現地確認し、危険性を教えてください。
・子どもだけでの水遊びをさせないでください。
・危険であると思った(感じた)場所で、子どもだけで水遊び等を見かけたら、自分のお子様で
なくても注意をしてください。
・自宅の近くであっても、水遊びを子どもだけで行わないようにしてください。