ブログ

2019年4月の記事一覧

3年 合同体育

 3年生の合同体育では、友達と手をつないで同じ動きをしたり、声かけに合わせて移動したりする運動を行いました。子どもたちは、とても嬉しそうな笑顔で楽しく活動することができました。

    

3年 お弁当を食べました

 遠足が中止となったので、お昼にお弁当を食べました。子どもたちは、班の友達と嬉しそうに話をしながら、とても楽しく食べていました。ぜひ、連休明けも元気な顔で学校にきてほしいと思います。

   

花丸 1・2・3年下校

 今日から1・2・3年下校が始まりました。3年生は、班長や副班長など上級生として1、2年生を集合させたり並ばせたりしていました。ぜひ、班員が毎日安全に下校できるように、班をまとめてほしいと思います。

 

3年 国語

 国語では、班毎に音読のめあてや役割分担について相談しました。授業参観では、ぜひ、友達と仲良く協力して活動してほしいと思います。

   

3年 図画工作科

 図画工作科の授業では、絵の具の使い方について学習しました。色の濃さを変えたり、色を混ぜて別な色を作ったりしながら、画用紙にいろいろな模様を描きました。子どもたちは、大変熱心に活動していました。

   

3年 理科

 理科で、植物の観察を行いました。子どもたちは、自分で選んだ植物の特徴をよく見ながら、一生懸命記録することができました。とても楽しそうに観察していました。

   

3年 社会科

 3年生になって、初めての社会科の授業を行いました。写真から、自分たちの住むまちの様子について、熱心に調べています。

 

3年 体育館体育

 体育館体育では、体ほぐしの運動で「大根ぬき」や「だるまさんがころんだ」などを行いました。子どもたちは、大きな声を出しながら、笑顔で楽しく活動していました。

   

3年 合同体育 

  3年生で、合同体育を行いました。集合、整列の仕方を確認した後、みんなで鬼ごっこをしました。子どもたちは、逃げたり追いかけたりしながら、元気いっぱい楽しく活動していました。

   

3年 離任式

 離任式が行われました。お世話になった先生方に、花束や手紙を渡した後、最後に見送りをしました。今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。