2017年5月の記事一覧
給食訪問
4年生に給食訪問がありました。 給食センターの栄養教諭に訪問していただき、お話を聞きました。食についての学習ができました。

新体力テスト
さわやかな天候のもと、今年度の新体力テストが行われました。1時間目から4時間目に、よい記録を目指して、全校生が一生懸命に取り組みました。 自分の体力を確認し、今後の体力つくりに生かしていってほしいと思います。



緑の募金の御協力を
江川小学校では、5月15日~19日までの1週間、「緑の募金」を集めています。
栽培委員会の児童が中心となって行っています。
保護者の皆様の御協力をお願いいたします。
栽培委員会の児童が中心となって行っています。
保護者の皆様の御協力をお願いいたします。
心臓検診
1年生と4年生が心臓検診を行いました。児童はきちんと順番を守って静かに受診することができました。

緑の活動
毎週木曜日の「緑の活動」を行いました。来週、夏の花苗を植えるので、その前に花壇を整備しました。草をしっかり取ってきれいになりました。来週の花の苗うえがとても楽しみです。低学年児童も校庭の除草や石拾いをがんばりました。

英語コミュニケーション科(5年生)
5年生の英語コミュニケーション科の授業を4時間目に行いました。始めに、英語であいさつをし合い、「ハローソング」を歌いました。そして、自分の気分や感情の言い方を学習しました。これから、学習したことを生かして、自分の気分や感情を英語でも言えるようにしていってほしいと思います。