学校の様子

2020年2月の記事一覧

子供たちの活躍を称えます(表彰伝達)

 2月7日(金)、情報モラル・セキュリティコンクール標語部門で優秀賞となった、相吉澤駿さん(3年)と山寺紗耶さん(5年)の2名が表彰されました。この日は、栃木県警察本部より、生活安全部サイバー犯罪対策課次長の青木優様が本校を訪れ、直接賞状を渡していただきました。受賞された2名も緊張の中、落ち着いた態度で受け取ることができました。参加した児童にとっても、「サイバーセキュリティ」について考える貴重な時間になったことと思います。

 その後も、書道・理科展覧会・空手・ポスター・絵画・校内マラソン大会など、たくさんの表彰が行われました。表彰のあと、「名前をよばれたんだ」とうれしそうに話してくれる子供たちの姿は、次への意欲につながることと思います。

 江川小学校の子供たちの成果をみんなで称えるとともに、これからも様々な場面での活躍を期待しています。

3年そろばん教室

 2月3日(月)3・4校時に3年生のそろばん教室を行いました。地域のそろばんスクールの方に講師として来ていただき、そろばんの基本的な技能や簡単な足し算と引き算について学習しました。
 子供たちも、「初めてさわった」「指の動かし方が難しいけど楽しい」「もっとやってみたい」と、そろばんの仕組みを学び、楽しみながら学習を進めていきました。