2017年5月の記事一覧
運動会の練習
なかよしタイムに全校遊戯(日光和楽踊り)の練習を行いました。4・5・6年生が外側の大きな円になり、1・2・3年生が内側の円になって踊りました。本番でも心を1つにして踊ることができるとよいと思います。

経営訪問
今日は、那須烏山市教育委員会の経営訪問がありました。1時間目は、校長が学校経営について説明し、2時間目と3時間目は、全クラスの授業を見ていただきました。児童は、お客様がいらっしゃるということで、最初は少し緊張したようですが、すぐにいつもどおりに学習することができました。

内科検診
1回目の内科検診がありました。今日は、2年生と3年生、5年生が行いました。廊下で静かに順番を待つことができました。

緑の活動
今日の緑の活動は、花壇に新しい花の苗を植えたり、校庭の除草をしたりしました。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が協力してそれぞれの花壇に夏の花の苗を植えました。また、校庭にもけっこう草が生えてきているので、除草の方もがんばりました。



全校集会
今年度最初の全校集会で、校長から2つの話がありました。1つは、校章に込められた願いや自分の名前に込められた親の思いなどについての話です。2つめは、ウルトラマンの例をあげて、江川小の一人一人が「ウルトラあいさつができる人」、「ウルトラ~」の人など「ウルトラ小学生」になってほしいという話でした。
