2022日誌
各学年教室の廊下掲示について <2年・3年編>
今回は、まず2年生の廊下掲示物です。
続いて3年生です。
各学年教室の廊下掲示について <1年・6年編>
各学年で学習したこと等を廊下に掲示しています。
他の学年の児童にも見せ、学習内容を共有しています。
まずは、6年生です。
続いて、1年生です。遠足と学校探検のまとめです。
あいさつ運動
今日から「あいさつ運動」が始まりました(7月1日まで)。生活委員会が中心となり、気持ちのよいあいさつが学校に響きわたるようがんばっています。
本日の給食
今日の給食のメニューは
黒糖パン、牛乳、ハンバーグケチャップソースかけ、コールスローサラダ、ポトフ
です。
全校一斉視写タイム
今日は、昼休みの後に全校生で一斉に詩を見て書き写す、いわゆる、「視写」を行いました。
学年ごとに選んだ詩を写し、後半はそれを絵に表現し、イメージを広げるという活動を行いました。
文字を書いたり絵をかいたりするのが苦手な子も、それなりに活動し楽しんでいる様子でした。