2025年度
2年 今日のまなび
生活科の校外学習でJR烏山線アキュムに乗って、なすから市場や南那須図書館に出かけました。
初めてアキュムに乗る子、初めて自分でお金を出して買い物をする子など、今日は貴重な体験ができました。
なすから市場では、持ってきたお金で何が買えるか考えながら買い物をしました。買ったお菓子は、南那須図書館近くの髙縁で食べました。
南那須図書館では、ふだん入ることのできない書庫の見学もさせていただき、本の多さに驚いていました。
4年 見学旅行
10月23日(木)に見学旅行で那須方面に出かけました。那須岳に登山したり、なす高原自然の家で木の実クラフトを作ったり、自然散策をしたりしました。
天気にも恵まれ、那須の自然を感じると共に、那須烏山市の自然との違いにも気付くことができました。
今日のまなび
今日から1週間が始まりました。子供たちは、みな元気に登校し、学習に運動に休み時間の外遊びや読書等に一所懸命頑張っていました。
各学年の授業中の様子です。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
さつまいも掘り
本日、さつまいも掘りをしました。多くのボランティアの方が参加してくださり、子供たちといっしょにつる切りやさつまいもの収穫をしてくださいました。
子供たちは、さつまいもを収穫するたびに大きな歓声をあげていました。
来週、持ち帰りますのでお子さんといっしょに調理をして秋の味覚を楽しんでください。
ボランティアの皆様、日中のお忙しい時間にさつまいも掘りにご協力くださりありがとうございました。
緑の活動
昼休みから清掃の時間にかけて花壇やさつまいも畑の草取りをしました。
3名の環境整備ボランティアの方にもご協力いただき、短時間できれいに整備することができました。
ボランティアの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。