2021年10月の記事一覧
5年生 調理実習
10月13日と10月20日に、野菜をゆでる調理実習を行いました。
5年生では、初めての調理実習です。
野菜を洗う、切る、ゆでるなど、慎重に、安全に気を付けて行うことができました。
ドレッシングも手作りしました。
どの班も、野菜を美味しくいただけて、みんな笑顔になりました。
おうちでも、ぜひ一緒に作ってみてください。
5年生 食に関する指導
10月19日に、食に関する指導が行われました。
給食センターから栄養士の鈴木先生にお越しいただき、五大栄養素の学習をしました。
普段食べている食材が、どの栄養素の仲間になるのかを知ることができました。
どの食材にも大切な栄養が含まれていることが分かったので、
苦手なものを食べる必要性に気付き、これからも頑張って食べようと意欲を高めることができました。
5年生 夢の教室
10月8日に「夢の教室」をオンラインで行いました。
「夢先生」は、日光アイスバックスでも活躍されていた、元プロアイスホッケー選手の、髙橋一馬選手です。
先生が夢を叶えようと努力する中であった挫折や失敗、それらをどのように乗り越えたかなど、
素晴らしいお話にみんな感動していました。
自分の夢と真剣に向き合ったり、夢を叶えるためにできることを考えたりする、よい機会になりました。
画面越しですが、自分の夢を発表した児童にはアドバイスもいただけました。
とても貴重な体験ができました。
5年 ICT支援授業
総合的な学習の時間に、ICT支援の先生をお招きして授業を行いました。
「まなびPC」で、一人一人が自己紹介のシートを作成しました。
写真やプロフィールを入れて、楽しいシートができました。