5年生 「小児生活習慣病予防教室」
5年生を対象に、市こども課の栄養士の方と連携して「小児生活習慣病予防教室」を実施しました。
「生活習慣病とはどのような病気か」、「生活習慣病予防のポイント」、「生活習慣病にかからないようにするには、どのようなことに気をつけたらよいのか」などについてお話を聞きました。
子どもたちは、正常な血管と動脈硬化をおこした血管の模型や、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を見て驚いていま
した。
ご家庭でも、生活習慣病を予防するには、どのようなことに気を付けていけばよいのか話し合い、実践してください。