日誌

活動の様子(2025年度)

プール清掃 6年生

昨日に引き続きプール清掃を実施しました。昨日の5年生の頑張りと今日の6年生の頑張りですっかりきれいになりました。さすが高学年です。すばらしいです花丸

プール清掃(5年生)

今日は、5年生がプール清掃を行いました。隅々までブラシでこすったり、きれいな水で汚れを流したりしました。時間がきても、「まだやりたい。」という声も聞こえが聞こえるくらい、一生懸命取り組んでいました。

たてわり班活動

今年度初めてのたてわり班活動を行いました。はじめは輪になり、自己紹介をしました。「○○が好きな△△さんの隣の、□□が好きな☆☆です。」と、少し難しい紹介でしたが1年生も上手に言うことができました。

その後は、じゃんけん列車や帽子落としなどのゲームをして遊びました。各クラスから、楽しい笑い声が聞こえてきました。

今日の学び

3年生は理科でモンシロチョウの観察をしていました。それぞれ工夫しながらまとめていました花丸

6年生は根拠をもとに文章を書くなどしていました。自分の意見をしっかりまとめられてすばらしいです花丸

5年生の外国語では、誕生日がいえるように練習をしていました。

今週もしっかり学習に取り組みましたキラキラ

今日の学び 2年生

町たんけんにいくために計画を立てていました。3コースに分かれるようですキラキラ

育てている野菜は、こんなに大きくなりました。

算数ではものさしをつかって長さをはかる勉強をしていました。上手にはかれるようになっていました合格

音楽の時間はリズムに合わせて・・・2拍子の勉強をしていました。