2学年の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (2) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生の発表を聞きました 投稿日時 : 2021/02/26 江川小学校管理者 カテゴリ: 3年生が国語の授業で学習した「わたしたちの学校じまん」の発表を、2年生教室で聞きました。 3年生になると始まる「理科」や「総合的な学習の時間」にどんなことを学ぶのか、3年生が分かりやすく説明してくれました。2年生の子どもたちは、興味深そうに聞き、いろいろと質問していました。 « 34567891011 »
3年生の発表を聞きました 投稿日時 : 2021/02/26 江川小学校管理者 カテゴリ: 3年生が国語の授業で学習した「わたしたちの学校じまん」の発表を、2年生教室で聞きました。 3年生になると始まる「理科」や「総合的な学習の時間」にどんなことを学ぶのか、3年生が分かりやすく説明してくれました。2年生の子どもたちは、興味深そうに聞き、いろいろと質問していました。