2025年度
臨海自然教室4
入所式、オリエンテーリングを行いました。天気がよいので、これから外の活動になります。
臨海自然教室3
とちぎ海浜自然の家に到着しました!
臨海自然教室2
ひたちおおたで休憩です。みんなとても元気です。
臨海自然教室1 出発します
臨海自然教室に出発します。みんな元気です。とても楽しみです。
6年社会科見学
なす風土記の丘に社会科見学に行ってきました。古墳を見たり、勾玉づくりを体験したりしました。貴重な経験ができました。これからの社会科の学習に役立てていきます。
6月11日(水)の給食
今日の給食のメニューは
セルフカツサンド(丸 パン・タレカツ・ボイルキャベツ)
牛乳 マカロニクリーム煮 県民 の日 ゼリー
です。
授業の様子
4年生の書写の学習です。今日は「林」という文字を書きました。へんとつくりの組み立てを考えて書きました。
6月10日(火)の給食
今日の給食のメニューは
ごはん 牛乳 にらまんじゅう
わかめともやしのナムル マーボー豆腐
です。
6月9日(月)の給食
今日の給食のメニューは
ごはん 牛乳 豚肉 のしょうが焼 き炒 め
梅 かつお和 え なすの味噌汁
です。
人権の花贈呈式
人権擁護委員の方から「人権の花」を贈呈していただきました。花を育てながら、植物を大切にしたり人に優しくしたりする気持ちを育んでいきたいと思います。いろいろな花の種類があるので、大きくなるのが楽しみです。人権擁護委員の皆様、本日はありがとうございました。