2020年10月の記事一覧
6年 マラソン大会
今日のマラソン大会では、練習の成果を発揮し素晴らしい走りでした!
小学校最後のマラソン大会を、ゴールまであきらめず全力を出し切ることができました。
6年 マラソン練習最終日
いよいよ明日がマラソン大会です。
今週は天気に恵まれ、毎日練習をすることができました。
自分の目標に向かって、最終日もしっかりと練習に取り組んでいました。
御家庭でも、励ましをお願いします。
6年 全校一斉漢字テスト
昼休みに、第3回漢字テストを行いました。
全員真剣に取り組み、静まりかえった教室に鉛筆で文字を書く音が響いていました。
6年 マラソン練習
マラソンの練習は、あと3日となりました。
今日も2校時の授業が終わるとすぐに校庭に出て、全力で頑張っていました!
6年 マラソン試走
今日は、マラソン大会に向けて、実際のコースを試走しました。
朝は寒かったのですが、3校時は太陽の日差しで汗ばむくらいでした。
今日の試走のタイムを1つの目安として、今週の金曜日のマラソン大会に向けて
さらに練習に取り組みます!
6年 調理実習 part2
今日は、1組が調理実習を行いました。
みんなで協力して作った「いろどりいため」は、見た目もきれいで味も最高だったようです。
昨日の2組同様に、試食では、みんな笑顔で嫌いな野菜もおいしく食べることができました。
今度は、家の人に作ってあげたいと思ったようです。
6年 調理実習 part1
今日は、2組が調理実習で、「いろどりいため」を作りました。
感染症対策を十分に行い、グループで協力して実習をすることができました。
楽しい試食の時間は、感染症予防のために全員前を向いて無言で食べましたが、とてもおいしかったようで
みんな笑顔で完食していました。
片付けまで自主的にしっかりと行うことができ、さすが6年生!、と感心しました。
明日は、1組が実習を行います。
6年 マラソン練習&就学時健康診断準備
今日から、マラソンの練習がスタートしました。
秋晴れの気持ちのよい校庭で、時間いっぱい目標を達成しようと頑張っていました。
また、明日は来年度1年生の就学時健康診断があります。
6年生は、最高学年として会場準備を行いました。
シートを敷いたり椅子や机を並べたり、みんなで力を合わせて取り組みました。
6年 移動音楽教室
移動音楽教室で、リンゴマの演奏を鑑賞しました。
アフリカのコンゴ共和国の民族音楽は、とてもリズミカルで迫力があり、踊りも一緒に楽しむことができました。
6年生の代表児童が、お礼の言葉と花束贈呈を堂々と行いました。
鑑賞の後は、みんなでお礼の手紙を書きました。
今日は、生演奏でアフリカ音楽を鑑賞することができ、貴重な体験となりました。
6年 第2回 土曜授業
雨が降り肌寒い中、6年生は元気に登校し、今日も4時間学習を頑張りました。
国語のグループ学習では、友達と協力しながらワークシートを書き込んでいました。
算数では、学習したことを使い練習問題に取り組みました。